大学入学から必要な金額ってやっぱり気になります
私自身子供の大学学費をジュニアNISAで賄う想定で米国株式投資を行なっています
現在子供が6歳の小学一年生なので大学入試まで、12年の時間があります。12年間でいったいいくらの金額になっているのかわからないのですが
そもそも
いったいいくら必要になるのか を理解できていませんでした
ジュニアNISA400万(80年/年を5年間なので)+アルファくらいかなという認識で、400万の投資が複利含めてどのくらい必要なのかちゃんと考えていなかったです
本来、トータルいくら必要で「いくらの投資元本と年利何%の運用をジュニアNISAしなければいけない」を逆算することで何を購入すべきなのかが決まるはずなんですが、なんとなく ** 鉄板の米国ETF(VTI/VYM)に決めていました
私立大学
文部科学省「私立大学等の平成28年度入学者に係る学生納付金等調査結果」なるものがあり、そこから情報を引用します
私立大学等の平成28年度入学者に係る学生納付金等調査結果について:文部科学省
私立大学の平均(文系・理系問わず)
- 授業料 877,735 × 4年
- 入学料 253,461
- 施設設備費 185,620 x4年
- 合計 4,506,881
450万が平均
私立大学文系
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/__icsFiles/afieldfile/2017/12/26/1399613_01.pdf
- 授業料 758,854× 4年
- 入学料 234,763
- 施設設備費 157,246x4年
- 合計 3,899,163
390万が平均
私立大学理系学部卒
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/__icsFiles/afieldfile/2017/12/26/1399613_01.pdf
- 授業料 1,071,560× 4年
- 入学料 256,208
- 施設設備費 190,565x4年
- 合計 5,304,708
530万が平均
国立大学
- 入学金:28万2,000円
- 授業料(年額):53万5,800円
28万2,000円 + 53万5,800円 × 4年間 = 242万5,200円
比較
結果をまとめますと、以下の通りです
大学 | 4年間の授業料 |
---|---|
国立大学 | 242万円 |
私立大学(文理問わず) | 450万円 |
私立大学(文系学部) | 390万円 |
私立大学(理系学部) | 530万円 |
ジュニアNISA400万枠だと「足りる」とまでは言い切れないですね。
- 入学金 20万
- 授業料 130万
- 雑費 32万
4年間合計で 668万円 です
さ、さすが。。。
関連記事です
国立大学と私立大学文系に進む場合には、400万でなんとかなりそうな気がしますし、ジュニアNISA口座でインカムが発生しさえすれば何とかなるかもしれません
hitoriit.hatenablog.com
私立大学理系に進むには明らかに足りないですし、定期代や教科書代が確実にここに上乗せされることを考えると私立理系は600万くらいは覚悟をしておいたほうがいいですね
ジュニアNISAで確実なインカムが期待できる銘柄に投資をする考え方を持ったほうがよさそうです
hitoriit.hatenablog.com
以上