こしぞーのひとり情シス

Windows/仮想化の小規模環境を運用するリーマンの日々を綴っています。

つみたてNISA鉄板銘柄 S&P500【eMAXIS Slim米国株式(S&P500)】

つみたてNIAの新しい最適解S&P500連動の超強力新規投資信託が登場

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)

7月3日にリリースされていたようです、完全に並みに遅れていました

特徴はいうまでもなく

  • S&P500指数に連動する投資成果を目指す投資信託
  • 超低信託報酬 0.1728%以内

です。

これまでの米国株一辺倒のつみたてNISAといえば

楽天VTI と iFree S&P500 であったのですが、超低信託報酬である楽天VTI(年率0.1696%程度)に対して
大和iFree S&P500 は 0.243% と少々信託報酬の差が気になっていたところでした
(それでも十分低いんですけどね・・・)

インデックス指数への投資はコスト重視の選択しかない のも事実です
当然それだけではないんですが、コスト=信託報酬 が最大である点には変わりありません
インデックス指数に対してトラッキングエラーさえなければ、信託報酬の低いほうがいいに決まっています

eMaxis Slim S&P500(信託報酬 0.1728%以内)によって積立NISA銘柄が最適解も変わったのも事実で
私の積立NISA銘柄も当然こちらの2つをツートップと据えることに変更となりました

  • S&P500相当 : 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
  • VTI相当   : 楽天楽天・全米株式インデックス・ファンド

早速変更するでもよし、しばらく様子を見てトラッキングエラーがないかを見てもいいですが
私はもう乗り換えてしまう(ifree -> eMAXIS Slim)のでいいかなと思っています

つみたてNISA開始から半年で既に大きな変化が生まれています

つみたてNISAといえば、投資信託のみしかも基本的にはインデックスファンド中心(+少数の優良アクティブファンド)で形成された非常にいいシステムで
とりあえず誰でも儲かることが可能な仕組みです

開始当初は厳選された銘柄であるため、米国株一本ではほとんど楽天VTIとifree S&P500の2択でした
(そもそも4銘柄しかなく、楽天VTI以外は3つともS&P500。大和ifree以外はお世辞にも安いといえない信託報酬で)

eMXIS Slim S&P500は信託報酬面で楽天VTIを非常に意識したものであるともいえますし、大和iFreeも意識したものであるともいえます

こういった優良銘柄がどんどん登場していって欲しいものです

私と妻で年間80万円を20年の1600万円をベースに20年後どこまで増えているのかが楽しみです

hitoriit.hatenablog.com

hitoriit.hatenablog.com

つみたてNISAを年間の途中から開始した場合、ボーナス設定を使わない限り年間40万円の非課税枠を使い切れません

hitoriit.hatenablog.com

hitoriit.hatenablog.com

大学授業料は国立大学を除けば毎年上昇しています
私の子供が18歳になることには実際の4年間で必要な授業料はもっと上がっているでしょう。しかし 優良銘柄に投資する ことを続けさえすれば授業料上昇も怖くありません

hitoriit.hatenablog.com

私の中での優良銘柄は米国ETFのVTIです
hitoriit.hatenablog.com

以上