こしぞーのひとり情シス

Windows/仮想化の小規模環境を運用するリーマンの日々を綴っています。

[Windows10]Digio2 Q Bluetoothモバイルトラックボール型マウスの初期設定

f:id:bfx62324:20180728151925j:plain

ナカバヤシ「Digio2 小型無線静音5ボタントラックボール」を購入

しました

レッツノート(CF-SZ6)を業務用PCとして使っていますが、外出時のモバイル用マウスを探していました

  • クリック音が静か(静音マウス)
  • Bluletooth(USBポートを消費しない)
  • トラックボール

で探してみたところ、 唯一無二 といってもいいくらい
ナカバヤシ「Digio2 小型無線静音5ボタントラックボール
が検索ヒットしました

USBタイプのトラックボールは世にたくさんあり、ロジクールなど有名どころから多数ありますがどうしても

  • USBポートを消費してしまうこと
  • USBポートになにか刺すことで出っ張りが生まれてしまうこと
  • USB用は「大きい」こと

がありいずれもいまいちでした、なんにしてもBluetoothでしょうと検索したところ ナカバヤシ「Digio2 小型無線静音5ボタントラックボール」 が検索ヒットした次第です

購入してみて

まず外観は

Digio2 小型無線静音5ボタン トラックボールは、親指でボールを転がすタイプ

f:id:bfx62324:20180728151925j:plain

トラックボールマウスは手のひらが当る部分が手元(手首の方)に伸びている形状が一般的ですがカットされており、34mmボール採用クラスでは世界最小サイズです
写真の通りiPhoneより小さく従来のトラックボールより小型であることがわかると思います

裏面は ON/OFFボタン ペアリングボタン が付いていて、単4電池2本で動作します

f:id:bfx62324:20180728152306j:plain

設定方法

トラックボールBluetoothマウス Digio2 Qはドライバななくとも動作するタイプで、Windows 10で使用する場合はWindows10で初期設定すればOKです

スタートボタンから「設定」を起動

f:id:bfx62324:20180728154023p:plain

「デバイス」をクリック

f:id:bfx62324:20180728154034p:plain

Bluetoothとその他デバイス」を選択し、「Bluetoothまたはその他デバイスを追加する」をクリック

f:id:bfx62324:20180728154044p:plain

Bluetooth」をクリック

f:id:bfx62324:20180728154116p:plain

ここでDigio2 Qの裏の「ペアリングボタン」を長押しすると、PCからマウスが認識されます

f:id:bfx62324:20180728154410j:plain

f:id:bfx62324:20180728154432p:plain

つぎに、電源設定をします
私の使用しているノートPC(レッツノートCF-SZ6)では、Bluetoothバイスの省電力設定がデフォルトで入っています
これをOFFにしないと、ちょっとマウス操作をやめただけでマウスが停止状態になってしまい ブツブツ接続が切れる原因になります

「デバイスマネージャー」を起動します

f:id:bfx62324:20180728154107p:plain

Bluetooth」から「インテル(R) ワイヤレス Bluetooth(R)」を右クリックして「プロパティ」を選択

f:id:bfx62324:20180728154140p:plain

「電源の管理」タブにある以下チェックボックスをOFFにして「OK」をクリック

  • 電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」

f:id:bfx62324:20180728154152p:plain

以上で基本的な設定は完了です

速度の調整

つぎに、 コントロールパネル から「マウス」を選択

f:id:bfx62324:20180728154209p:plain

ポインターオプション」で速度を調整します

f:id:bfx62324:20180728154218p:plain

また、マウス上部の「SPEED」ボタンをクリックする度にLEDの点滅が変わり以下2つの設定が交代で行われます

  • LED1回点滅: 固定速度
  • LED2回点滅: 速度可変

以上