つみたてNISAで米国株投資をしている方にとってのテーマ
VTIとS&P500どちらのパフォーマンスがいいかも非常に気になる話題で、当ブログでも投資信託を活用して比較しています
実際にはつみたてNISAで運用している人も多いであろうということで
を過去経過含めて直接比較します
過去積み立てた結果を金額ベースで比較
積み立てた結果を表示しています
つみたてNISAなのでずっと積み立てた結果、どんな差が生まれるのかを比較するべきでしょう
まずは積み立てた金額がトータルでどの程度になっているのかです
投入金額 + 損益 の合計金額ですね
米国株価回復して、再び一次直線にもどりましたね
つみたてが順調に機能している証拠です
過去積み立てた結果を評価損益率ベースで比較
積み立てた結果を表示しています
最新結果ではリターン+8%です
お金を銀行預金しているよりは若干マシかなレベルまで回復してきました
あまり差はないのですが、このところはS&P500が優勢の状況です
ハイテク大型株の下落が大きく取り上げられている印象がありましたが、実際は大型株はそれなりに安定しているんですね
比較をする上では最も公平で最も重要なポイントだと思っているので今後も継続して観察がしていきたい項目です
この調子で順調に推移していくことを期待しつつ、株価の変動には一喜一憂しないスタンスで長い目で見守りましょう
過去積み立てた結果を評価損益額で比較
積み立てた結果ベースで いくら儲かったか ですね
比較としては評価損益率ベースで見るのが適切だと思いますが、本来の目的はいくら儲かったかなのでこれも重要です
過去を比較することについて
パフォーマンスはあくまで過去の実績であって、未来においてはなんの意味もありません
現状この2銘柄に実質ほとんど差は見られないと思いますし、今後もその差はそう広がることもないのではないかと思ってはいますが、もし明確な差が生まれたら非常に面白いです
自分の資産を使ってこういった 遊び 的なことをするのは抵抗あるかもしれませんが、その反面、 どっちの銘柄を購入しても長期保有すれば確実なリターンがある ことがわかっているからこういったことも可能なんです
実際米国株および米国市場は過去すべての時期に渡って安定して上昇を続けてきたという実績もあります
先にパフォーマンスはあくまで過去と申し上げましたが、「良い銘柄」に「長く投資する」ことの重要性を説く当ブログの方針に沿って考えると上記2銘柄はどちらも「良い銘柄」に属すると思っています
つみたてNISAで投資可能な銘柄はいずれも国内に数多に存在する投資信託の中でも選りすぐりの「良い銘柄」に属するのでみなさんも同じように遊んでみてください
最新の状況
2019年4月の比較状況です +8%まで戻ってきて「今年はもう十分」の状態になりつつあります
過去の状況
2019年3月の比較状況です
大きく回復し順調に推移しています
2019年2月の比較状況です
12月度の大きな下落をたった一ヶ月で回復させました
2018年12月の比較状況です
12月は一気に下落し、もうどっちもどっちな状況です(笑)
2018年11月の比較状況です
若干楽天VTIがリードする形が継続しています
2018年9月の比較状況です
若干楽天VTIがリードする形が継続しています
2018年8月の比較状況です
若干楽天VTIがリードする形が継続しています
2018年7月の比較状況です
若干楽天VTIがリードする形が継続しています
2018年6月の比較状況です
若干楽天VTIがリードする形が継続しています
2018年5月の比較状況です
若干楽天VTIがリードする形が継続しています
2018年4月の比較状況です
若干楽天VTIがリードする形が継続しています
関連記事です
ジュニアNISA口座で大学資金を準備しています
良い銘柄に長く投資することを子供に学んでほしくてVTIを購入しています
ジュニアNISAは VTI 1本でつみたてています。こちらも同様に順調です。
以上