こしぞーのひとり情シス

Windows/仮想化の小規模環境を運用するリーマンの日々を綴っています。

Oracle Database 19c 起動停止手順

f:id:bfx62324:20190804152450p:plain

Oracle Database長期サポートリリースの19c(19.3.0.0)の起動停止手順についてまとめています
通常DBとコンテナDBの両方に使える手順です

Oracle Database 19c起動手順

データベースサーバ起動手順

OS起動した状態で、Oracleユーザ(LinuxならOracleユーザ、WindowsならAdministrator)でコマンドを実行します

  • sqlplus / as sysdba
[oracle@19cn1 rman]$ sqlplus / as sysdba
SQL*Plus: Release 19.0.0.0.0 - Production on 木 8月 1 11:17:31 2019
Version 19.3.0.0.0
Copyright (c) 1982, 2019, Oracle.  All rights reserved.
アイドル・インスタンスに接続しました。

startup コマンドで起動します

  • startup
SQL> startup
ORACLEインスタンスが起動しました。
Total System Global Area  952106408 bytes
Fixed Size                  9141672 bytes
Variable Size             717225984 bytes
Database Buffers          218103808 bytes
Redo Buffers                7634944 bytes
データベースがマウントされました。
データベースがオープンされました。
SQL>

コンテナDB(PDB)でなければこれで起動完了です
コンテナデータベースであれば、後述の コンテナデータベースの起動手順 を追加で実施してください

コンテナデータベースの起動手順

PDUの状態を「show pdbs」コマンドで確認します

  • show pdbs
SQL> show pdbs

    CON_ID CON_NAME                       OPEN MODE  RESTRICTED
---------- ------------------------------ ---------- ----------
         2 PDB$SEED                       READ ONLY  NO
         3 PDB1                           MOUNTED
         4 PDB2                           MOUNTED

MOUTEDステータスは停止している状態、これを起動状態(READ WRITE)に変更させましょう 全てのPDBを起動させたい場合は、「alter pluggable database all open;」でOKです

  • alter pluggable database all open;
SQL> alter pluggable database all open;
プラガブル・データベースが変更されました。

改めて「show pdbs」で確認すると、全てのPDBが「READ WRITE」になっていることが確認できています

SQL> show pdbs

    CON_ID CON_NAME                       OPEN MODE  RESTRICTED
---------- ------------------------------ ---------- ----------
         2 PDB$SEED                       READ ONLY  NO
         3 PDB1                           READ WRITE NO
         4 PDB2                           READ WRITE NO

特定のコンテナデータベースのみを起動させたい場合ば、以下のように個別指定も可能です

SQL> alter pluggable database PDB1, PDB2 open;
プラガブル・データベースが変更されました。
SQL> show pdbs

    CON_ID CON_NAME                       OPEN MODE  RESTRICTED
---------- ------------------------------ ---------- ----------
         2 PDB$SEED                       READ ONLY  NO
         3 PDB1                           READ WRITE NO
         4 PDB2                           READ WRITE NO
SQL>

Oracle Database 19c 停止手順

コンテナデータベース停止手順

コンテナデータベース運用中の場合は、直後のコンテナデータベース停止手順を実施してください
コンテナデータベースではない場合は、「shutdown immediate」だけでOKです

SQL PLUSにsysdbaで接続します

コンテナデータベースの状態を確認(起動状態:READ WRITE)します

  • show pdbs
SQL> show pdbs
    CON_ID CON_NAME                       OPEN MODE  RESTRICTED
---------- ------------------------------ ---------- ----------
         2 PDB$SEED                       READ ONLY  NO
         3 PDB1                           READ WRITE NO
         4 PDB2                           READ WRITE NO

全てのPDB停止させたい場合は「pluggable database all close;」を実行します

  • pluggable database all close;
SQL> alter pluggable database all close;
プラガブル・データベースが変更されました。

全てのPDBが、停止状態(MOUNTED)で有ることを確認します

SQL> show pdbs

    CON_ID CON_NAME                       OPEN MODE  RESTRICTED
---------- ------------------------------ ---------- ----------
         2 PDB$SEED                       READ ONLY  NO
         3 PDB1                           MOUNTED
         4 PDB2                           MOUNTED
SQL>

一部のPDBのみを停止させたい場合は、以下のように個別指定も可能です

SQL> alter pluggable database PDB2 close;
プラガブル・データベースが変更されました。
SQL> show pdbs

    CON_ID CON_NAME                       OPEN MODE  RESTRICTED
---------- ------------------------------ ---------- ----------
         2 PDB$SEED                       READ ONLY  NO
         3 PDB1                           READ WRITE NO
         4 PDB2                           MOUNTED
SQL>

データベースサーバ停止手順

コンテナデータベース/非コンテナデータベースともに、以下で停止可能です

  • shutdown immediate
SQL> shutdown immediate
データベースがクローズされました。
データベースがディスマウントされました。
ORACLEインスタンスがシャットダウンされました。
SQL> 

これでシャットダウン完了です

exitコマンドでSQL PLUSプロンプトを終了し、必要に応じてOSをシャットダウンしてください

関連記事です

Oracle Databaseのサポート期間ついて纏めています

www.hitoriit.com

マイクロソフトとオラクルが手を組むことが発表されています

www.hitoriit.com

以上です