こしぞーのひとり情シス

Windows/仮想化の小規模環境を運用するリーマンの日々を綴っています。

Oracle

Oracle DB 23cのサポート期間・サポート終了期間は2032年4月(うわさのリリース情報)

Oracle Databaseにもきちんとサポート期間は存在します Premier Support:製品出荷から5年間のフルサポート Extended Support:ほぼPremier Supportと同様・同等。ほぼフルサポート状態 追加費用Extended Support:正式名称「有償Extended Support」。更に…

SQL テストデータ作成(Oracle Database 19c)

Oracle Databaseの動作確認などをしたいときにテストデータ作成するのってけっこうめんどうだったりします スキーマを作ってアクセス権制御などを試したい 監査ログの生成量などを簡単にテストしてみたい バックアップ(増分など)の動作確認をしたいのでサ…

Oracle DB 11gR2は、21cに直接アップグレード出来ない(バージョンアップ出来ない)

皆様 11G(R2含む)のOracle Databaseは、絶対に19cにアップグレード・バージョンアップするべきであることをご存知でしょうか? 私は知りませんでした 自戒の念を込めて 11g/11gR2は、19cにアップグレードしなければならない なぜなら 11g/11gR2は、21cや23…

Oracle DB 12.2のサポート終了日は、2022年3月31日(12cのサポート期間・サポート終了期間)

Oracle Databaseにもきちんとサポート期間は存在します Premier Support:製品出荷から5年間のフルサポート Extended Support:ほぼPremier Supportと同様・同等。ほぼフルサポート状態 追加費用Extended Support:正式名称「有償Extended Support」。更に…

Oracle Linux 8 サポート期限(サポート終了日:2029年7月)

OSにもサポート期間は存在します Oracle LinuxはRed hat Enterprise LinuxのクローンOSなのでリリース後10年間の長期リリースを基本とした製品ライフサイクルを提供しています Oracle Linux 8 のサポート終了日は 2029年7月 です リリース リリース日 Premie…

Oracle Linux 6 サポート期限(サポート終了日:2021年3月)

OSにもサポート期間は存在します Oracle LinuxはRed hat Enterprise LinuxのクローンOSなのでリリース後10年間の長期リリースを基本とした製品ライフサイクルを提供しています Oracle Linux 6 のサポート終了日は 2021年3月 です リリース リリース日 Premie…

Oracle Linux 7 サポート期限(サポート終了日:2024年7月)

OSにもサポート期間は存在します Oracle LinuxはRed hat Enterprise LinuxのクローンOSなのでリリース後10年間の長期リリースを基本とした製品ライフサイクルを提供しています Oracle Linux 7 のサポート終了日は 2024年7月 です リリース リリース日 Premie…

全員に見てほしい Oracle アプリケーション・コンティニュイティ(Application Continuity)

Oracle Databaseを運用していて「ノード障害が起こったらどうする?」に対応する答えが、アプリケーション・コンティニュイティ(Application Continuity)です 簡単に述べると Database 12.1 できれば19c以降のバージョンであれば対応している RACノード障…

Oracle Database 21c サポート終了日・EOL日(2024年4月30日サポート終了)

23cの情報は以下からどうぞ。このページは21cの情報です。 www.hitoriit.com Oracle Database 21c は 2023年6月30日にサポート終了します 製品 Premier Ends Extended Ends Pathching Ends 追加費用Extended Support Ends 21c 2024/4/30 非提供 2024/4/30 非…

Oracle Database 21c 動作要件・サポートOS(2020年12月8日リリース)

Oracle Database 21c が2020年12月8日にリリースされました https://blogs.oracle.com/database/introducing-oracle-database-21c 2020年12月12日時点で利用可能なプラットフォーム 正式情報確認 関連記事です 2020年12月12日時点で利用可能なプラットフォー…

Oracle Database Partition の採用基準(ここを超えるとPartitionを使おう)

Oracle DatabaseのOption製品をなんとなく採用していることないでしょうかOption製品はEnterprise Editionが必須なのでそもそも非常に高額です採用するかしないかをきちっと判断できるようになりましょう Partitioning Option採用基準 Oracle Database Parti…

Oracle Databaseがサポートするクラウドサービス

結論から書くと、Oracle Databaseの動作がサポートされているパブリッククラウドサービスは以下の通りです OCI : Oracle Cloud Infrastructure AWS : Amazon Web Services Azure : Microsoft Azure 上記クラウドサービス以外はライセンス違反になるのでご注…

Oracle VM サポート終了期限(Oracle VMのライフサイクルは2021年まで)

Oracle VM サポート終了日(ライフサイクル終了日) Oracle VM 製品ライフサイクル確認方法 Oracle VMのライフサイクルはもうそんなに長くはない 参考MOS情報 関連記事です Oracle VM サポート終了日(ライフサイクル終了日) Oracle VM サポート終了期限は…

Oracle DB 11g R2 のサポート期間・サポート終了期間は2020年12月末

Oracle Databaseにもきちんとサポート期間は存在します Premier Support:製品出荷から5年間のフルサポート Extended Support:ほぼPremier Supportと同様・同等。ほぼフルサポート状態 追加費用Extended Support:正式名称「有償Extended Support」。更に…

Oracleサーバ サポートOS一覧(動作保証OS一覧)

ひょんなことからOracle製サーバに導入可能なOSを調べることになり・・・ Oracle Server X8-2 でインストール可能なOS一覧(サポートOS一覧)を記載します Oracle Server X8-2 サポートOS一覧 OS version memo Oracle VM 3.4.6 Oracle Linux 8 Oracle Linux …

Oracle Fail Safe は非推奨(Oracle DB 19c でMSFCベースのフェイルオーバークラスターは非推奨に)

件名のとおりですが、Windowsフェイルオーバークラスター(WSFC/MSFC)でのOracle Databaseクラスターの仕組みとして提供されている Oracle Fail Safe は Oracle Database 19c で非推奨になってしまいました これ以降のリリース(20c以降など)では機能が提…

[SE2 RACの代わり]Standard Edition High Availability(Oracle Database Standard Edition 2 SEHA)

(出典:blogs.oracle.com) Oracle Database Standard Edition2 (SE2) の高可用性クラスタとして利用可能に新たになった Standard Edition High Availability について記載しています Standard Edition High Availabilityとは 必要なライセンス Standard Ed…

[製品マニュアル]Oracle Database Standard Edition High Availability (SEHA製品ドキュメント)

(出典:blogs.oracle.com) Oracle Database Standard Edition 2 でも利用可能なOracle社純正HAクラスタがリリースされました Oracle Database 19.7 (19c Release Update 7)以降 のみ対応 その製品マニュアルURLについて記載しています 日本語マニュアル …

Oracle Database 価格表(オラクル製品の定価・ライセンス費)

ITプロジェクトの費用概算を立てるときに必須と言っていいのが各種基盤費用です 例えば、 クラウド利用費 ハードウェア費用 ソフトウェア費用 と言った具合ですね。 今回はソフトウェア費用で大きな金額を占めるOracle Database製品について記載します Oracl…

Oracle Database 20c のリリース情報(ついに発表されています)

Oracle Database 20c についてついにリリース情報が発表されました といっても「CY2020(Calendar Year 2020)」と表示されているだけなので「2020年中に発表するよ」という程度ですが・・・ Oracle Database 20cリリース日一覧 公式情報の確認方法 関連記事…

Oracle DB 12.1.0.2 のサポート終了日が延長

いつの間にか1年間延長されていました Oracle Database 12.1.0.2 の延長サポート(Extended Support)が1年延長されて 2022年7月31日終了※変更前: 2021年7月31日 になっています mikedietrichde.com Oracle Database サポート終了期日まとめ …

Oracle Databaseを無料で利用する方法(Oracle DB無償でクラウド利用)

Oracle Databaseの資格・Oracle Master 認定資格を取得を目指そうとされる方は多数いらっしゃるかと思います。 Oracle Master のDatabase認定資格のうち最上位のPlatinumを保有していればフリーランスとして活動を行うことも視野に入ってきます。非常に実用…

Oracle Cloud無償枠のスペック(Free Tireの性能、OCPU)

Oracle Cloud Always Freeの仮想マシンスペックについて記載 無償利用枠の仮想マシンスペック 無償枠の仮想マシンは「VM.Standard.E2.1.Micro」です 1/8 OCPU 1GB メモリ 1パブリックIPアドレス(&480MBps) 正式情報は下記のとおりです Details of the Alw…

(2019年12月時点)Oracle再試験無料キャンペーン情報(随時更新)

Oracle認定資格取得に必要な、オラクル認定試験合格ですが「再受験無料キャンペーン」を行っている時期があります 本記事は「今再試験無料やっているの?」のご質問にお答えするページです 現在再試験無料キャンペーンやっている? オラクル認定試験再試験無…

[無料移行ツール]Oracle Zero Downtime Migration(ZDM:Oracle DB無料クラウド移行)

Oracle社のクラウドを開設してふと疑問に思うことは「どうやってクラウドに移行すればいいんだろう」という点です、これまでは従来型の DataPump Export / Import (expdp / impdp)Standardエディションでも利用可能 Data GuardEnterprise Editionではないと…

Oracle Database 最小オススメ構成(安価に構成、最適構成)

Oracleデータベースサーバーを安価に高性能で構築したい 特に価格メリットを出すためにはライセンス費用を安く抑える方法が不可欠です 今回の記事は永久保存版といってもいいOracle Databaseサーバのおすすめハードウェア構成です Standard Edition 2 Enterp…

WindowsでのOracle Database動作バージョン、サポートバージョン(動作OS)

Windows ServerなどにOracle Databaseをインストールすることはよくありますよね 大規模環境なんかではExadata上のOracle LinuxにOracle Databaseをインストールして・・・なんてことは普通に行われているのでしょうけれども、小規模環境(小規模の定義も難…

[Oracle Cloud]OCPUの考え方(オラクルクラウド)

オラクルクラウドを使用しているとCPUコア数のスペックに「OCPU」と記載されています そのままだと勘違いしやすいのですが、1OCPU = 2コア である点を念頭に置いて後述の記載をご確認ください OCPU = Oracle Computing Unit AWS vCPU と Oracle OCPU は同じ…

[オラクルクラウド]Autonomous Databaseの作成手順(Always Freeデータベース作成方法)

Oracle Cloudで永久無償利用出来るプランが発表されましたその名もAlways Freeです VMインスタンス2つまで(サイズ指定) データベース2つまで(Autonomous Database x2) Oracle Databaseが無償利用できる・しかもクラウドで!! という訳で日本国内で…

[オラクルクラウド]利用しているリージョンの確認方法(Oracle Cloud)

Oracle Cloudで現在利用しているリージョン と デフォルトのリージョンの両方を確認する方法です デフォルトのリージョン=ホームリージョンですね 利用リージョンとホームリージョン確認方法 Oracle Cloud右上のリージョンから「リージョンの管理」を選択し…