こしぞーのひとり情シス

Windows/仮想化の小規模環境を運用するリーマンの日々を綴っています。

仮想化

S2Dの可用性(記憶域スペースダイレクトにおけるミラーとパリティの違い)

記憶域スペースダイレクトでシステムを構築する場合、可用性を定義します 可用性とは、S2D(記憶域スペースダイレクト】の場合、回復性とか回復オプションとかフォルトトレランス性とかで表現されています 要は「何本までのディスク障害」「何ノードまでのデ…

[画像解説]Windows Server 2016 S2D HCIノード追加(記憶域スペースダイレクトで作るHyper-Vクラスタの増設)

検証目的でWindows10 Hyper-V上に、「記憶域スペースダイレクトを利用したHyper-Vクラスタ」を構築しています いわゆる S2D HCI です 今回は、ノード増設(2ノードから3ノードへの増設)です 3ノード増設により3方向ミラーリング(MS推奨)が可能になる …

[S2D HCI]Windows10上にWindows Server 2016 S2D HCI構築「その3」(Storage Spaces Direct/記憶域スペースダイレクト)

検証目的でWindows10 Hyper-V上に、「記憶域スペースダイレクトを利用した、2ノードHyper-Vクラスタ」を構築していきます いわゆる S2D HCI 2ノード構築手順です デュアルコア メモリ8GB 内蔵SSD くらいの性能であればWindows10 Hyper-V上に、複数のWindo…

[S2D HCI]Windows10上にWindows Server 2016 S2D HCI構築「その2」(Storage Spaces Direct/記憶域スペースダイレクト)

検証目的でWindows10 Hyper-V上に、「記憶域スペースダイレクトを利用した、2ノードHyper-Vクラスタ」を構築していきます いわゆる S2D HCI 2ノード構築手順です デュアルコア メモリ8GB 内蔵SSD くらいの性能であればWindows10 Hyper-V上に、複数のWindo…

[S2D HCI]Windows10上にWindows Server 2016 S2D HCI構築「その1」(Storage Spaces Direct/記憶域スペースダイレクト)

検証目的でWindows10 Hyper-V上に、「記憶域スペースダイレクトを利用した、2ノードHyper-Vクラスタ」を構築していきます いわゆる S2D HCI 2ノード構築手順です デュアルコア メモリ8GB 内蔵SSD くらいの性能であればWindows10 Hyper-V上に、複数のWindo…

Windows10上にWindows Server 2016 Hyper-V構築(Nested hyper-v on windows10)

Windows10 Hyper-Vは非常に便利で、現在のノートPCスペックとかでは当たり前の デュアルコア メモリ8GB 内蔵SSD くらいであればWindwos10 Hyper-V上に、複数のWindows Server評価版を動作させて Hyper-Vクラスタ Hyper-Vライブマイグレーション Hyper-Vレプ…

Windows10 Hype-V上のWindowsで「Hyper-Vをインストールできません:必要な仮想化機能がプロセッサにありません」と表示されたときの対応

Windows10 Hyper-Vは非常に便利で、現在のノートPCスペックとかでは当たり前の デュアルコア メモリ8GB 内蔵SSD くらいであればWindwos10 Hyper-V上に、複数のWindows Server評価版を動作させて Hyper-Vクラスタ Hyper-Vライブマイグレーション Hyper-Vレプ…

Windows10 Hyper-V上にAD構築(Active Directory Windows Server 2016)

Windows10に組み込まれたHyper-VはWindonws Server Hyper-V顔負けで、基本的には Hyper-V単体でできることはサーバOSと同じことができる と考えていいです Hyper-Vクラスタを組む ライブマイグレーション(可否未確認ですが) Hyper-Vレプリケーション(可否…

Windows10 Hyper-Vのクイック作成

Windows10のHyper-V機能は有用で、基本機能はサーバOSのHyper-V 同等です しかもWindows10 Hyper-V上で作成した仮想マシンにWindows Server や Linux(CentOSなど)をきちんと動作させることも可能です(この点はライセンスに注意) つまりノートPC上で作成…

[画像解説]Windows 10 でHyper-Vをインストール(有効化)する方法

Windows 10には標準でHyper-V仮想化機能が付属しています Enterprise、Professional、Education エディションに限定されます HomeエディションはHyper-V機能を有効にできません Windows10でもHyper-Vさえ使えれば Linux(CentOSやUbuntu)をWindows上に立て…

Windows 10 Hyper-V で動作するゲストOS

Widnows 10 Hyper-V 上で動作するゲストOS Windows 10には標準でHyper-V仮想化機能が付属しています Enterprise、Professional、Education エディションに限定されます HomeエディションはHyper-V機能を有効にできません Windows10でもHyper-Vさえ使えれば L…

無償で実用的なHyper-V2016無人バックアップ手順(共有フォルダ・NASへのバックアップ)

Hyper-V仮想化環境のバックアップ運用はとても簡単でHyper-V仮想環境は構築も運用も非常に簡単でお手頃価格で実現できます 一方で仮想環境上には 複数のサーバ が仮想マシンとして構築されるので 1台のサーバが障害が発生した場合の影響は甚大 です 今回は…

実用的なHyper-V2016バックアップ手順(外付けHDDへのバックアップ)

バックアップの重要性 日々バックアップを取得しておくことは重要です 誰でも知っていることだと思いますが、ちゃんとバックアップを取れていることを確認するのってとても大変です バックアップソフトのジョブがきちんと終わっていても自分でそれが正常なバ…

vSphere ESXi がサポートするActiveDirectoryドメインコントローラのバージョン

仮想化環境にはvCenter Serverは必須 いまやVMware ESXなしの仮想化環境は考えられません ハイパーコンバージドインフラ(HCI)などはその傾向が特に顕著で、ソフトウェアストレージ(SDS)部分が各社独自であるものの基本的にはvSphere ESXi+vCenter Serve…

vSphere vCenter ServerがサポートするActiveDirectoryドメインコントローラのバージョン

仮想化環境にはvCenter Serverは必須 いまやvCenter Serverなしの仮想化環境は考えられません ハイパーコンバージドインフラ(HCI)などはその傾向が特に顕著で、ソフトウェアストレージ(SDS)部分がvCenter Server内蔵やプラグインの形で管理ツールGUIはvC…

[画像解説]VMware 構成の上限確認方法(VMware configuration maximums)

VMware vSphere ESXi / vCenter には構成の上限があります 昔であればVMDKファイルの上限2TBとか、現在ならFT仮想マシンは最大4vCPUまでとか色々な制限があります 一言で「VMware構成の上限(VMware configuration maximums)」と言います これまではドキュ…

vSphere ESXi サポート終了期限確認方法(製品ライフサイクル)

一度導入したESXi をできるだけ長く使用したいが、動作保障されたバージョンアップで運用したい 仮想化環境を運用していると本番環境であれば当然 動作しているハイパーバイザーESXiのサポートが終了していないこと が非常に重要です 現在のサポート終了期限…

[画像解説]vSphere ESXi バージョンアップ互換性確認方法

ESXi をバージョンアップしたい 仮想化環境を運用していると本番環境であれば当然 動作しているハイパーバイザーESXiのサポートが終了していないこと が非常に重要です 動作保障の切れているESXiを運用している場合、トラブル時にメーカサポートを受けられな…

[画像解説]vCenter Server バージョンアップ互換性確認方法

vCenter Serverをバージョンアップしたい 仮想化環境を運用していると本番環境であれば当然 動作しているvSphereのサポートが終了していないこと が非常に重要です 動作保障の切れているvSphereを運用している場合、トラブル時にメーカサポートを受けられな…

VCAP6.5-DCV Design受験体験記(3V0-624)

出典:www.vmware.com VCAP6.5 DCV Design合格しました 正式名称「VMware Certified Advanced Professional 6.5 — Data Center Virtualization Design」 www.vmware.com VMware認定資格VCP DCVの一つ上位に当たるVCAP DCVのうち、設計(Design)を主にした資…

各社HCI全比較(2018年6月時点)

ハイパーコンバージドインフラが各社から提供されていますが、一体自分はどれを選択すればいいのやら という声に対して、無理やり比較していきます 対応ハイパーバイザ HCI VMware vSphere Hyper-V 備考 Nutanix ○ ○ AHV対応・Xen Server対応 DELLEMC VxRail…

[画像解説]vCenterとESXiの互換性確認方法

vCenterとESXiの互換性は非常に重要 です。vSphere環境をバージョンアップするとして、先にvCenter Serverをバージョンアップして、後にESXiをバージョンアップします 例えば、vCenter 5.0, ESXi 5.0 から 一気に vCenter 6.5 まであげてしまうとESXi5.0 が…

[画像解説]VMware vSphereで動作するゲストOSの調べ方

vSphere ESXiがサポートするゲストOS一覧を確認したい VMwareは様々なOSが稼働することができます、Windows/RHEL/CentOS/Ubuntuなど様々 Windowsだけでも 2008/2008R2/2012/2012R2/2016 と多様な種類のOSがあります vSphereライフサイクルに従い、ハイパーバ…

やさしいVeeamをつかった仮想環境移行(Veeam Backup & Replication)

仮想環境の移行は大変です 仮想化のメリットは従来型サーバを物理マシンから切り離す「カプセル化」と「ファイル化」です ハイパーバイザー層を物理マシンと仮想マシンの間に挟みカプセル化することで異なる物理マシン上に移動することが可能になり、ファイ…

Windows 2016 RDS コレクションの作成(セッションホスト)

Windows 2016 RDSセッションホストコレクションの作成 ここにくるまでの手順はこちら www.hitoriit.com www.hitoriit.com Windows Server 2016 リモートデスクトップサービスにてセッションホストのコレクションを作成します 複数ユーザが1つのWindowsに対…

Windows 2016 RDSセッションホストの構築

Windows Server 2016 リモートデスクトップサービスにてセッションホストを構築 サーバOSに多数ユーザがログインまたはサーバOSからアプリを公開する仕組みを Windowsのリモートデスクトップサービスで実現することが可能 です 他社だとXen Appが有名でしょ…

vSphere仮想マシンハードウェアバージョン互換性

vShpereには仮想マシンハードウェアバージョンがあります VMware Knowledge Base 仮想マシンハードウェアバージョンの互換性 仮想マシンハードウェアバージョン互換性を下記します ESXi/ESX のバージョン バージョン 13 バージョン 11 バージョン 10 バージ…

Windows版vCenter Server終了予告(vCenter6.7で最終リリース)

vSphere 6.7がリリースされました 7.0だと思っていたら6.7でした(笑) 今までvSphere 5.0 → 5.1 → 5.5 → 6.0 → 6.5 と来ていたので意外なバージョン番号です 今回ESXI / vCenter / vSAN / vRops すべて6.7系として足並みをそろえて発表されています。今まで…

MS-VDI 仮想デスクトップコレクションの作成 ユーザ固定 (Windows Server 2016 リモートデスクトップサービス)

ここにたどり着くまでにMS-VDI(リモートデスクトップサービス)のインストールは完了させておいてください www.hitoriit.com ユーザ固定のMS-VDIデスクトッププールの作成 ユーザ専用のデスクトップ仮想マシンを用意するコレクションを作成します 作成した…

Hyper-V 2016がサポートするゲストOS

Hyper-V 2016上で動作するゲストOS Windows Server 2016がリリースされてしばらく経ち、様々なアプリケーションも対応してきました。 Microsoft標準ハイパーバイザーHype-VもWindows 2012 / 2012R2から主に中小規模の環境で多く使われるようになってきており…